社会福祉法人白梅保育園│秋田県│横手市│通常保育
入園のご案内
行事予定
苦情解決について
保護者のみなさまへ
ブログ
サイトマップ
情報公開
http://shiraumenoko.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
ブログ
ブログ
トップページ
>
ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2013年02月
2013年03月
2013年04月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年09月
2013年10月
2013年12月
2014年02月
2014年03月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年10月
2014年12月
2015年02月
2015年03月
2015年05月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年10月
2016年11月
2017年02月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2018年03月
2018年08月
2018年10月
2019年04月
2019年05月
2019年07月
2019年08月
2019年10月
2019年12月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年07月
2020年08月
2020年11月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年06月
2021年07月
2021年12月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
しらうめまつり【以上児】②
2022-06-29
そして今年も”ババヘラお姉さん”が来てくれてみんな大喜び
「大盛り下さい
」 「おいし~
」とニコニコ顔がたくさんでした!
お面ももらい、お祭り気分を存分に味わい、大満足な様子の子どもたちでした
しらうめまつり【以上児】
2022-06-29
みんなが楽しみにしていた しらうめまつりの日
朝はソーラン節を踊って、おまつりに向けてウォーミングアップ
そして、おまつりが始まり、おかし取りレースやお魚つり、くじ引きをして存分に楽しみました
しらうめまつり【未満児】
2022-06-29
おかしとりゲームにくじ引き、魚釣りもしたよ
ババヘラ、最っ高においしいね
遠足ごっこ
2022-05-26
今日は、待ちに待った遠足ごっこ
シャボン玉にアイスに特別なおやつ
外で食べたアイスはとってもおいしかったようです
お昼寝後のおやつは、自分で”1つ”選んで食べました
遠足♪in赤土公園
2022-05-21
今日はかなりやさん、最初で最後の遠足がありました
と~っても楽しみにしていた遠足
みんなでゲームをしたり、お父さん、お母さん、お友達と遊具で遊んだり、
ババヘラを食べたり…
楽しい思い出がいっぱいできましたね
りんごの観察(1回目)
2022-05-06
毎年お世話になっているりんご農家さんに、今年もりんごの観察をさせていただくことになりました
りんごの白いお花に興味津々でお話を聞いていた子どもたち
次の観察では、こぶしくらいのりんごがなっているみたい
今から楽しみだね
子どもの日の会(以上児)
2022-04-28
今日は、少し早い『子どもの日の会』をしました
朝からかぶとをかぶってルンルン気分の子ども達でした
散歩中には青い空に2つの白い線が…
なんと、2機の飛行機がすれ違う所を見る事ができました
こいのぼりカレーもかしわまんじゅうもペロリと食べ、大満足の1日を過ごせたようです
こどもの日の会(未満児)
2022-04-28
今日は、こどもの日のお祝いをしました
こいのぼりの紙芝居を読むと、興味を持ってお話を聞いていました
”こいのぼり”の歌も、保育士の真似をしながら一緒に歌っていましたよ
とってもいいお天気だったので、お散歩にも行ってきました
ひまわりさんは、かぶとを付けた帽子をかぶりました
かっこよかったです
給食とおやつは特別メニュー
ペロリとおいしそうに食べていましたよ
これからも、子ども達が健やかに成長し、元気いっぱいに過ごせますように…
サッカー教室
2022-04-15
かなりやさんとひばりさんが、今年度最初のサッカー教室に参加しました
かなりやさんは、ゆうきコーチが来ると大喜び
ひばりさんもコーチの名前を覚えて、たのしく体を動かしました
次回のサッカー教室も楽しみです
もうすぐはとさんだぞーの会
2022-03-25
ひまわりさんが楽しみにしていたもうすぐはとさんだぞーの会がありました。
かなりやさんも来賓として来てくれて、ちょっぴりドキドキしていたひまわりさんです
お守りをもらったり、先生達とギュー
をしたり、
みんなに見守られてとっても温かい素敵な会になりました
もうすぐはとさん!!
みんなと一緒に大きくなろうね
1
2
3
4
5
6
7
8
9
社会福祉法人
白梅保育園
〒013-0051
横手市大屋新町字中野117-16
TEL:0182-33-5924
FAX:0182-33-5960
------------------------------
保育園
------------------------------
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
デイリープログラム
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
入園のご案内
|
行事予定
|
苦情解決について
|
保護者のみなさまへ
|
ブログ
|
サイトマップ
|
情報公開
|
<<社会福祉法人白梅保育園>> 〒013-0051 秋田県横手市大屋新町字中野117-16 TEL:0182-33-5924 FAX:0182-33-5960
Copyright © 社会福祉法人白梅保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン